これで1週間日記ラスト。
感想あったらよろしくお願いします。
10月21日(日)
寝たのが4時、起きたのが9時。全然寝てないが前日遅くまで寝てたので大丈夫。昼からはブログを少し編集。晩飯はギョーザだった。
【感想】
明日は会社。行きたくねぇー
10月22日(月)
出勤日。「有給申請してやろうかな?」と思いつつもユーロビート聴きながら出勤。
仕事は特に大きなミス無く終わったが、かなり疲れた。この日も残業、気がついたら1日が終わってた。
【感想】
もしかしたら、僕の人生間違えたかもしれない。毎日がしんどい。
10月23日(火)
いつもより少し早く起きたが、会社に着いたのがギリギリだった。今日は個人作業の予定だったが、中々上手く行かず上司に手伝ってもらう。「こんな簡単な事も出来ないなんて…」と考えてしまい、転職しようか悩む。
【感想】
自分は幸いにも地元の方や会社内他部署の方等と色々お話しする機会が多い。その影響もあって僕自身の事を知っている人は多い。しかもそのほとんどの方から励ましの言葉をかけて頂いたりや応援をして頂く事が多い。頑張ろう。
10月24日(水)
寝坊。少しタクシーを使う。この癖は中々治らない。
朝から個人作業のはずだったが、諸事情により変更。仕事は細かなミスが数カ所あった物の落ち込む事はあまりなかった。
この日は定時だった。しかも「水曜どうでしょう」の一番くじ発売日だったのでATMから金を下ろしてローソンへ討ち入り。
【感想】
サイコロの旅がやりたい。金は何とかなりそうだか、時間が…
10月25日(木)
そろそろ10月が終わる。長いと思っていたが、早かった。そんな事を考えながら会社へ向かった。
前日に母と車の維持費について口論。思い出したくないww
仕事は個人作業が主だった。目標時間内に完成出来ずイライラする。時間管理が出来ていないのか?それとも、作業のどこかに無駄があったのか?それを考えるのも仕事。
この日も残業したが、2時間ほどで終わったので文句なし。
【感想】
ふと昔好きだった人の事を思い出した。なぜなんだ…
この人生の中で3人程本気で好きになったが、「本当に好きだった人は誰なのか?」と聞かれた時即答出来ないと言うのは、実は本気で無かったのかもしれない。恐らくこの先独身だろうから今は車の事を考えよう。
10月26日(金)
起きたのが遅かった。だか、朝食は何とか食えた。仕事は先輩と協力しながら進めたが、前日の自分のミスが発覚し注意される。
昼からは眠かったが、何とか乗り切った。終業後に他部署の人と少し談笑。帰ったら11時。
【感想】
同年代と話が合わない。辛い。でも、おっちゃん達と話すのは楽しい。
俺って嫌われているのだろうか?
10月27日(土)
4時起床、クソ眠い。叡山電鉄鞍馬線復旧後の1番列車に乗車。その後、出町柳駅にて知り合いの駅員さんに会う。家に帰った後、昼まで寝て昼からは家族で河原町へ行った。それ以外やる事が無い。
【感想】
休みの日は会社や仕事の事を考えたくないが、会社の優しい人やよく話す上司の話を親にすることはある。だがそれは同時に会社での嫌な事や嫌いな人を思い出す事でもある。
何があっても会社の機械(製品)に当たらない。嫌いな人に危害を加えない。嫌いな人の自転車、バイク、車に細工しない。これをやってしまうと嫌いな人や物よりも最低になってしまう。
これで一旦、1週間日記の連載は終わります。
結構ネガティブな内容が多かったと思いますが、自分自身では「1日の振り返りが出来てよかった。」と思っています。
もしかしたらまたやるかもしれないのでよろしくお願いします。